【米&パン編】時短で簡単♪わが家の自慢レシピ。アイデアいっぱいの応募作品を紹介します!

忙しい毎日でも "ちゃちゃっと作れる" 時短レシピを募集した、福井新聞福井会青年部「若羽会」主催の「時短で簡単♪わが家の自慢レシピ」パンクドランカーズ グレートムタ スウェット 新日本プロレス(2020年9月開催)。
【⇒詳細はこちらから

ふーぽでは、厳選な審査により選ばれた100品の時短レシピを【入賞編】【メイン編】【米&パン編】【麺類編】【副菜編】【サラダ編】の全6回に分けて紹介します。


今回の【米&パン編】では、ガパオライスや、野菜たっぷりピザトーストなど、米&パン料理のレシピ12品を紹介
します。


紹介するのはすべて10~15分で完成する簡単なメニューばかり。
ぜひ毎日の献立作りのヒントに活用してください♪


Jordan4 Toro 28.5cm 美中古
【⇒】
【⇒】
【⇒ヴィンテージ プリントロンTオーバーサイズ 古着

今回のレシピ集を冊子でほしい方は、お近くの福井新聞販売店または、福井新聞社 読者事業局(☎)までご連絡ください。
【⇒】

\坂井市・米元さんのレシピ/

洋風肉じゃが丼

【材料】(6人分)

・ジャガイモ 大2個
・タマネギ 大1個
・挽き肉 600g
・ニンニクチューブ お好みの量
・鶏ガラスープの素 大さじ3
・お湯 600ml
・塩コショウ 適量
lad musician ロンT
・小ネギ 適量

 適当な大きさに切ったジャガイモ、タマネギ、挽き肉を全部圧力鍋に入れ炒める。

 肉の色が変わったら、ニンニクチューブと鶏ガラスープの素を入れ、沸騰したお湯を入れる。

 蓋を閉めて圧力をかける。シューと鳴ったら5分タイマーをかける。

 圧力を抜いたら塩コショウをふる。

 お椀にご飯を入れて、上に洋風肉じゃがをのせ、とろけるチーズを30gと小ネギを散らしたら完成。

ひと言コメント
通常なら約30分かかる料理が圧力鍋&お湯で15分に短縮!!
チーズが好きな方は仕上げにたーっぷりかけてお召し上がりください。
 
 

\福井市・藤井さんのレシピ/

 オクラで簡単ご飯

【材料】

・オクラ 7~8本
・卵 1個
・かつお節 1パック
GAULTIER HOMME ゴルチエ 長袖Tシャツ パッチワーク ブラック 黒

 オクラを茹で、2㎜位の薄切りにし、器に入れる。

 卵を割り入れ、かつお節をかけ、醤油を回しかけ、全部混ぜてそのまま食べるか、ご飯にかけて食べる。

ひと言コメント
HOKA ONE ONE TOR ULTRA HI WP 26.5cm
食欲のない時でもサラサラと食べられる一品です。
 
 

\あわら市・谷口さんのレシピ/

 レンジで楽早! 子供も喜ぶ和風ガパオライス

【材料】(2~3人分)

・鶏挽き肉(もも肉) 200g
・パプリカ赤、パプリカ黄 各1/2個
・シメジ 1/2株
・大葉 5枚
・砂糖 大さじ1/2
・醤油 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・水 大さじ1
・すりおろしニンニク チューブで1㎝位
・片栗粉 大さじ1/2
・水 大さじ1
・ご飯 食べる分だけ
Nike Air Jordan 4 \"Midnight Navy\" 26cm

 パプリカはさいの目切り、シメジはほぐしてパプリカと同じ大きさに刻む。

 レンジ可能なタッパーに鶏挽き肉、砂糖、醤油、オイスターソース、水、すりおろしニンニクを入れ混ぜる。

 パプリカとシメジを加え、タッパーのフタを斜めに乗せ、レンジ600Wで4分30秒加熱する。

 合わせておいた片栗粉と水を加え、箸でよく混ぜた後、レンジで1分加熱する。

 細かく千切りにした大葉を混ぜる。目玉焼きを作り、ご飯に和風ガパオと共に盛り付ける。

ひと言コメント
一品で野菜やキノコもとれる、子供も大人も好きな味。
肉は鶏もも肉を包丁で細かく叩いて使うと、さらに美味しく仕上がります。
 
 

\福井市・鹿江さんのレシピ/

 カオ? ガオ? カオマンガイ!

【材料】

・鶏むね肉 2枚
・米 2合
・白ネギ 1本(青い部分と白い部分で分けて使う)
・ショウガ 1かけ
・塩コショウ 少々
・ハチミツ 少々
・水 310cc
・酒 大さじ1
・鶏ガラスーブ顆粒 小さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・醤油 大さじ2
・酢 大さじ1強
・ハチミツ 少量
・砂糖 小さじ1
NUMBER (N)INE x GOD SELECTION XXX Tシャツ
・ラー油 少々
・ネギ油 少々

 米は洗って10分程水に浸し、ザルに上げ水気を切っておく。鶏むね肉を水で洗い、キッチンペーパーで水気を取る。フォーク等で肉の両面に穴を開け、塩コショウ、ハチミツを少量、塗り広げる。

 ネギの青い部分を圧力鍋に入る長さに切る。ショウガは皮を剥いて、厚めにスライスする。

 圧力鍋に洗って水気を切った米、ネギ(青い部分)とショウガを入れる。水、酒、鶏ガラスープ顆粒、オイスターソースを混ぜた調味液、皮目を下にした鶏むね肉も入れる。蓋をし、強火にして圧力がかかってから2分加熱する。

 2分たったら火を止め、圧が抜けるのを待つ。圧が抜けたら上の鶏肉を取り出して食べやすい大きさにカットし、別皿に盛っておく。鍋に入れたネギとショウガを取り除き、炊けたご飯は軽く混ぜておく。

 圧力鍋で炊くのと平行してネギの白い部分を粗みじん切りにして、水にさらし、ザルに上げる。耐熱容器に醤油、酢、ハチミツ、砂糖、味の素、ラー油、ネギ油を混ぜ合わせ、レンジ加熱(500Wで20秒)し、刻んだネギ(白い部分)を加えて混ぜ合わせる。

 器に、ご飯、鶏肉をのせ、タレをかけて食べる(ネギたっぷりが美味しいです)。

ひと言コメント
ヒステリックグラマー/Tシャツ
仕事帰りでもパパッと作れて美味しく、本格的な味に仕上がります。
 
 

\越前市・工藤さんのレシピ/

 稲荷寿司じゃないけど稲荷寿司

【材料】

・薄揚げ 適量
・水、粉末ダシ、砂糖、醤油 各適量
・寿司酢 適量
・ご飯 適量
・白ゴマ 適量

 薄揚げを細かく切って水、粉末だし、砂糖、醤油で甘辛く味付けする。

激レア 希少 stussy bedwin ウール セットアップ

 白ゴマを一緒に混ぜる。お好みで上に散らしてもよい。

ひと言コメント
稲荷寿司大好きな息子の弁当に、と考えました。
より豪華にしたい時は甘辛く味付けた鯖の身をトッピング。我が家のNo.1弁当です!!
 
 

\福井市・長野さんのレシピ/

旨ダレチキン丼

【材料】

・鶏もも肉 1枚
・タマネギ 1/4個
・シメジ 1/2株
・小松菜 2株
・卵 1個
・片栗粉 少々
・バター 1かけ
【旨ダレ】
・ニンニクチューブ 2㎝
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・焼肉のたれ 大さじ1
・すき焼きのたれ 大さじ1

 旨ダレを混ぜ合わせておく。

 鶏もも肉、タマネギ、小松菜、シメジを食べやすい大きさに切る。

 鶏もも肉に片栗粉をまぶす。

 ②をバターで炒め、火が通ったら①の旨ダレを絡めながら炒める。

Orobianco ショルダーバッグ

ひと言コメント
丼にすれば洗い物も減って楽!
仕上げに卵をのせると、旨ダレがまろやかになって美味しくなります。冷蔵庫にある野菜でどうぞ。
 
 

\越前市・小垣さんのレシピ/

夏の朝でも、もり☆もりピザトースト

【材料】

・食パン 1枚(5枚または6枚切り)
・ケチャップ 小さじ山盛り1
・お好み焼きソース 小さじ山盛り1
・ニンニクチューブ 5㎜程度
・家にある夏野菜 適量(例:プチトマト2個、2㎝程に薄切りにしたタマネギ、オクラ1本など)
・ウインナー 1本
・ピザ用チーズ 4本の指で2つまみ程度

 食パンにケチャップとお好み焼きソース、ニンニクチューブを適当にのせて、スプーンで混ぜて全体に広げる。

 プチトマトは4つに切る。タマネギは薄切り、ウインナーも5つほどに切る。オクラも生のまま薄切りにスライスし、具材を順にパンにのせる。

 チーズを多めにのせ、少し残しておいたオクラをチーズの上に飾る。

 1,000Wのオーブントースターに、くっつかないようアルミホイルを敷いて、その上に③をのせ、8分程加熱。チーズが溶けて焦げ目がついたら出来上がり。

ひと言コメント
学校や家庭菜園でできた野菜を切ってのせるだけで子供が喜ぶ一品に。
焼く前にオリーブオイルをかけるとより美味しくなります。
 
 

\あわら市・稲木さんのレシピ/

訳あり C3fit メンズ XL インパクトブリーズロングタイツ

【材料】

・残りごはん 適量
・お好きな味噌 大さじ2
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・白ゴマ 小さじ1

 残りごはんをしゃもじで潰す。ひとまとまりになればOK。味噌、みりん、砂糖、白ゴマを混ぜて味噌タレを作る。

 ラップに食べやすい大きさに包み、好きな大きさの小判型にする。

 そのまま食べる時はラップをはずし、くっつかないようにアルミホイルをひいて、味噌タレをつけてトースターで15分くらい焼く。フライパンで焼いてもよい。

 保存する場合はそのまま冷凍庫へ。食べる時にレンジでチンしてから焼く。

ひと言コメント
余ってしまう残りご飯をリメイクしました。
味噌タレも色々な料理にアレンジできるので、冷蔵庫に常備しておくと便利です。
 
 

\越前市・尾山さんのレシピ/

サバカレー

【材料】

・サバ缶味付 2〜3缶
・カットトマト缶 1缶
・タマネギ 1個
・蒸し大豆 2袋
ノースフェイスパープルレーベル カモフラージュファーポーチ
・カレールー 50〜100g
・ニンニクすりおろし 1片分
・ショウガすりおろし 1片分
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 少々

 フライパンにオリーブオイルを入れ、粗みじん切りにしたタマネギと塩を入れてしんなりするまで炒める。同時進行で、沸騰したお湯に卵を入れて11分茹でてゆで卵を作る。

 サバ缶を入れて、すりおろしたニンニク、ショウガも入れて崩しながら炒める。サバ缶は味付の方がコクが出る。水煮でもOK。

 トマト缶、蒸し大豆、冷凍のままのグリーンピースを入れてひと煮立ちさせる。

 カレールー(固形の場合は刻むと溶けやすい)を入れてとろみがつけばできあがり。サバ缶が味付か水煮かでカレールーの量を調整する。

ひと言コメント
缶詰や市販の蒸し大豆など、常備しているもので手早く完成!
お好みで粉チーズをかけてもおいしくいただけます。
 
 

\福井市・横山さんのレシピ/

 ちかっぺ簡単! ガパオみたいなライス

【材料】(4人分)

・挽き肉(合挽き肉でも鶏でも豚でも可) 200g
・刻み高菜漬け 100g
・豆板醤(なくても可) 小さじ1/2
・ゴマ油 少々
・卵 4個
・ご飯 お好きなだけ
・シシトウ(色どりなのでなくても可) 適宜
・レタス 適宜

 レタスは洗って水気を切っておく。

 挽き肉を炒める。脂が多ければキッチンペーパーで吸いとる。

 完全に火が通ったら豆板醤と高菜漬けを入れ、ゴマ油を垂らして火を止める。

 フライパンでシシトウを炒め、目玉焼きを焼く。

 お皿にレタスを敷き、ご飯の上に4等分した②をかけ、③をのせる。

ひと言コメント
忙しいお母さんや料理初心者のお父さん、お子さんでも簡単に作れます。
PRADA ボディーバッグ 4776
 
 

\鯖江市・勝野さんのレシピ/

 鳥丼

【材料】

・焼き鳥たれの缶詰 1つ
・マヨネーズ 適量
・ご飯 1膳
・刻み海苔 少々

 焼き鳥をお皿に移してラップをかけてレンジで約1分温める。

 温まったらご飯の上に盛り付ける。

 お好みでマヨネーズ、刻み海苔をかけて完成。

ひと言コメント
焼き鳥たれの缶詰ひとつで簡単においしい鳥丼が味わえます。
ホカホカのご飯にのせてかきこめば満足感十分! ぜひお試しください。
 
 

\福井市・野村さんのレシピ/

ガッツリ! これ一枚で満腹トースト

【材料】

・食パン 1枚
・ジャガイモ 1/2個
・コンビーフ 40g
・マヨネーズ 大さじ2
・黒コショウ 適量
・レモンスライス 適量
・粒マスタード お好みで

K.T.ルイストン コードバンロングウオレット二つ折長財布コードバンハンドメイド

 ①にコンビーフ、マヨネーズを混ぜる。

 食パンに②をのせ、黒コショウ、レモンスライス、粒マスタードをかけてトースターで焼く。

ひと言コメント
大好きなジャガイモとコンビーフを組み合わせました。
マヨネーズで和えて焼けば、これ一枚で朝からガッツリ、満腹になりますよ!!
 
 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、Stone island ブラック カーゴ ジョガーパンツ 36サイズからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

writer【ISSEY MIYAKE MEN】シャツ

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

LINEにおすすめ情報が届くよ

FAT ジャケット

キーワード検索

必見!ふーぽイチオシ情報PR

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

サイト内検索

メニュー